手延べ麺
金曜日はピザだったり、簡単な外食になったりすることが多いです。今日はヨガの先生お勧め、近所にあるYummy Lan Zhou hand drawn noodle houseってとこに行ってきました。
中国の手延べ麺っていうのかな?そのお店。手で伸ばす麺のほか、削って茹でる麺もあるお店。
まずは餃子注文!皮は厚め、ぱりっとしてました。
この付け合せの甘くてすっぱいタレ、おいしい。
私はBrisketの手延べ麺にしました。肩バラのようです。
手でぐい~んと伸ばしているんだけど、こんなに細いんだ!ってびっくりしました。
スープ自体はフォーみたいな感じの薄い味。
私はフォーならライム・パクチーとか謎のミント入れて食べるのが好きだけど、
ここは辛いタレと高菜のような物がテーブルに。
あとは塩コショウ・お酢・醤油。
スープはちょっと物足りなく感じたので、コショウと醤油入れちゃった!
以前、旦那の友達が日本料理のお店でお味噌汁に醤油を入れてたの見てうわぁ塩分!なんて思ったけどそれと同じかもね!笑
餃子を食べてしまったので全部食べれなかったけど、旦那は私の分まで平らげてくれました!
感謝。
オマケ。
普段行かない地域のUrban Outfittersのセールで前にかわいいなと思ってたルームシューズ発見。
5ドルくらいなら買ってもいいかなぁ~なんて思って手に取ったらビンゴ!5ドル!
約20ドルオフのお得品だったので買っちゃった。
かわえ~。

0 コメント: