台所グッズ

21:35 Ai 0 Comments


今年のブラックフライデーは電気圧力鍋なる物をアマゾンにて買ってみました。


こちら、圧力鍋の他、スロークッカー、炊飯器、炒め物、ヨーグルト作ったり…と色々万能だそうです。

とある朝、帰って来る頃に出来る様にとポトフを仕込んで仕事へ行きました。
朝7時半に野菜を切って入れて、ソーセージ、チキンストック、ハーブ、塩コショウを入れて低温で10時間にセット。
この日一日これが楽しみで仕方なかったです。


帰って来て蓋を開けるといい香りと共に完成してました!感動。


スープをすくってみると低温で煮込んだ為にスープが黄金色で澄んでてきれい!


崩れやすいカブもキレイに残っていていい具合に染み込んでます。


玉ねぎも形を残したまま。


ニンジンも同じく。


食べてみて感動したのは野菜の食感。
ぐじゃってなる事なく程よく食感が残ってます。
ソーセージもミートボールというかつくねというかほわほわの柔らかさ。
煮込んでしまって固くなった感が全くありません。


美味しくってお代わりしていましました。
朝に仕込んで帰って来たらもう出来ているという楽さ、すばらしい。

ちなみに実はうちにはスロークッカーはあるのですが大きすぎるので出番は一年に一回くらい。
まあこれも場所は取りますがその大きいスロークッカーと比べたら小さい方なので、まだいいのです。うんうん。

今後作ってみたいのは、豚の角煮と肉じゃがです。
では。




0 コメント: