コリアンづいてた日
ある日、BUZZFEEDのトッポギとキンパを作る動画を見て食べたい!となったのでHマートへ出向きました。
せっかく行くのでお昼は2階のフードコートへ。
ベタに石焼ビビンバにしてしまったけど美味しかった〜。
材料だけ買ってとっとと帰って来ました。
ネイルの学校のせいで69th st駅に向かうのは本当に嫌気がさします。
駅のバスターミナルが新しくなってたけど、あとは変わらずゲットー感まんまん。
調理に必要な、コチュジャンとダシダを新調。
コチュジャンはミディアムの辛さに。ダシダは粉末のものは量が多いし、高い。
液体の物が出ていたので小さめサイズを買ってみた物の説明書きがハングルなので分量を調べるのすんごい時間がかかりました。200~300ccに1tspくらいでいいそうです。
トッポギに入れるフィッシュケーキ、すごい丁度いい量で買ったのですが分厚くって思ってたのと違った。もっと薄いのが良かったのと、食感、味ともに予想と違いました。
この日はキンパ(炭水化物)とトッポギ(炭水化物)というメニュー。
あとはキムチと豆もやしのナムル。
トッポギは甘辛に出来て満足、レシピの砂糖半量でちょうど良い甘さでした。
キンパも美味しくできました◎
手抜きして中身の肉はHマートで売られているパックのプルコギ。
このキンパの上にキムチをちょーっと乗せて食べても美味しかった◎
ごちそうさまでしたー◎
0 コメント: