そう言えばデンバー

20:46 Ai 0 Comments


デンバーに9月の頭に遊びに行ってたのです。


前半はPHISHのコンサート、後半は今月で結婚7周年なので少し早いけどそれも兼ねて。

なので前半は旦那の友人の家に泊めてもらいました。
着いた翌日からコンサート三日間…、うーん未だ3日も同じバンドを見る事に慣れない私です。
会場付近では駐車場内にてベンダーが来てたり、個人的に物を売っている人たちがいたり。
ここではレアなアルケミストのビール、ヘディートッパーとフォーカルバンガーを発見。
なんと一本$10です、ですが会場内で安いビールに$10以上出すより数倍いいし何よりちょっと強めなのでゆっくり楽しめます。


初日、すんごい楽しかったです。
フィリーの友達がほぼ来ていたのでアウェイ感があんまりなかったし、フィリー以外からの友達たちも来ていてみんなの情熱がすごいんだなと。
後の残り二日は、うん、同じ様な感じなので書かないことにしよう。


ある二日酔いの朝、オススメのメキシカンにて朝食。
このMENUDOというスープに感動、こちらメキシコでは二日酔いに効くスープ。
辛そうに見えますがそんな事はありません。出汁の効いた優しいベース、中はひよこ豆とホルモン。ライムと刻みオニオン、コリアンダーはお好みで。ホルモンは柔らかく臭みもなく何個でも行けたなあ。


さてここからかなりざっくりとPA界隈では買えないビール達を買って自分たちのお土産にしてみたり、


キャットカフェへ行ってみたり、


THE SOURCEというちょっとヒップな市場へ行ってみたり。
いや、市場ではないかな。


思っていたよりも小さい空間でした。


ブッチャーと花屋が一緒のお店があったり、





この中にあるブルワリーにも行ってテイスター飲んでみたり。


私の中でメインイベント的だったカサボニータ。
South parkに出て来るレストランなのですが、まさか実物の物だとは!それを知ってからついに実際来れるとは夢にも思いませんでした。しかし前々から行った事ある人からは、ここの食べ物はドッグフード、まずい。だけどそれを知ったらもう行かなくちゃね!と言われていたのである意味楽しみでした。


実際にクリフダイバーも見れたし満足。


食べ物は思ったよりも大丈夫でした、いろんな人にひどいって聞かされていた結果かと思うけど。
食べ放題のソパピーヤ(発音自信なし)はテーブルにある旗を上げる事によって持って来てくれるのですがそれが一番安心出来る味でした、薄い揚げてあるピタの様なものにハチミツつけて食べるシンプルなやつ。これもまたサウスパークのワンシーンにある代物。

一日ブルワリー巡りした日もありました。
NEW BELGIUMはツアーを予約してみて。
90分のツアーで、5〜6種類のビールを試させてくれ楽しかったです。
ここのブルワリーでは一年働くと自転車をプレゼントしてくれるそう、いいね。


その後、ODELL


FUNKWERKS


WELDWERKS


そして帰る前日の夜に食べたこのフォーがとてつもなく美味しかった…。
友人の勧めでブロスはベジタブルにした方が味に深みがあって美味しいとのことだったのでそれにしたら、まーーーーーーー美味しい。元々スープ自体にピリ辛味付けがされていたので追加で何か入れる事は無く既に美味しかったし、確かにスープはベジタブルなの?ってくらいうまみがありました。
ちょっともやしとか入れて混ぜた後だけども。


帰る日、あんまり行けなかったコーヒー屋さん。
空港に行く途中によれそうなお店、THUMPへ。雰囲気的にはフィリーにもありそうな感じです。ここで豆かってラテ買って退散しました。


デンバーは気候も良く過ごしやすかったです。
帰ってからフィリーが蒸し暑くすごい過ごしにくかった。
あと、風景がいいです。ロッキーマウンテンが眺められる場所もあったりで。
難点はというと、繁華街という密集した場所が無く色々散らばっているのでどこに行くにも車必須な感じでした。レンタカーとウーバーでなんとか過ごした感じです。

ビールばっかの一週間でした。
以上、ざっくり日記でした。




0 コメント: