ビールたち
最近ブログをさぼっています。若干飽きてきた感ありで何か手軽な物はないかなーと模索中です。
最近はビールを楽しんでいます。
パイントグラスのかわいい、AmblerにあるForest & Mainにて。
小さな一軒家のような古い店構えで、食事はした事が無いのだけど写真で見る限り美味しいそう。
ここではグラウラーならぬ、大きめの缶に入ったクラウラーが買えます。
この時試したビールはにごり系のIPAだったかな、美味しかったのは記憶してます。
冷蔵庫内、ビールに支配されています。
重みで傾かないのか心配ですが意外と平気みたい。
最近週に一回行くか行かないかくらいのお気に入りなTiredhands、ここはたいてい毎週水曜にビールをリリースしていて早い人はお昼くらいから並んでいるそう。リリースは夕方五時なのでそれまでには2〜300人程の行列が。レアな物やコラボ系だと早めに並ばないと売り切れてしまうのですが天候やビールによっては夕飯食べ終わってから行っても残っていたりします。
この時は人気のミルクシェイクのリリースで行列は長め。一人買える量も毎回変わるけど今回は一人2パック(8本)まででした。にごり系、ピーチみたいな味。美味しいけど9%近くあるので調子乗るとダメビール。
リリース時の行列は折り畳みチェアーを置いて無人に。
これがしばし問題になったり。人としてどうなのか?と言う人と、バーにお金を落としているんだから!という人がいたり。この日は日曜リリースで人が来るのが早かったし、極寒だったので殆どの人はバーで飲んで過ごしてました。
この日はビールリリースで知り合ったご夫婦が遊びに来ていたのでビールを交換したり、くれたりでこんなにたくさんの種類が。
たった数回しか会っていないのにすっごく良くしてくれて親戚の人みたいな親近感を勝手に感じます。この日は二軒目に行ったTiredhandsのバーで飲んだ分はご馳走してくれました、感謝です。
先週はSoleのリリースへ。
朝の6時前出発、7時半くらいにPittstonにあるサスカハンナブルワリーへ。Soleはここの施設を借りてビールを作っているジプシー系ブルワリーでランダムにリリースされます。
Tiredhandsのビールも美味しいですが、時間が経つと味にムラが出て来るようで。ですがSoleのビールはその辺が安定しているし、値段もTHより安めで良心的です。
ここは私有地でのリリースという事もあり、待っている間隠す事なくビールを飲めます。ちなみにTiredhandsではそれをやったらアウトなので帰らされます。あと椅子を置いて離れても文句は言われない様です。平和的な印象。
ここで出会う人はマジオタク多め。嬉しそうに一本ずつ出してくれいろんなビールが飲めて楽しい。
この日はトレードと合わせこんな感じでした。
次の週のビールをSoleの人がサンプルでちょっと飲ませてくれたけどかなり甘めなので次回はパスです。
次は当分目当てのビールが出るまで自粛、来年の3月頃に行く予定であります。
(ビール美味しいけど正直、ワインが飲みたい…。ボソ)
0 コメント: