Bonnaroo 2012

14:12 Ai 0 Comments

Bonnarooへ行ってきました!
車で約1600マイル、キロで言うと2570キロほど。
日本本州1回半ほどの距離、さすがアメリカ広いです…。



今回、今年のバケーションという事でチケットはVIPにしました。
VIPの特典は、
テントサイトが会場から近い、サイト内に空調の効いたラウンジ
会場内にVIPしか入れないラウンジ(そこには無料のBen&Jerry'sとフルーツ)
メインステージにはVIPセクションがあり椅子付き
他のステージにもセクションがありました。
初日の木曜にVIPだけのパーティ、ビール飲み放題/バッフェ付き
トイレはぼっとんじゃない/個室シャワーあり
Tシャツとポスター付き(ポスターは要らない代物でした…)

ざっとこういう感じ。

ちょっとブログ書くのが遅くなってしまったので写真でさささっと!



会場内に給水所が数カ所あるので水は買わないですみました。
これはすばらしい!と思った。




ひいいいい!高い!














本当ざっとでごめんなさい。
ベストアクトはやっぱりケニーロジャース!!
大御所アーティストなのに、わりかし小さめステージ(フジで言うならオレンジとヘブンの中間かなあ)なので前から3列目くらいで見えたのでめちゃくちゃ近かったし。
超ヒットソングばかり歌ってくれるサービスっぷり。
お客さんも40〜50代のおじさんおばさんがいて踊り方がかわいい。
何よりサプライズでライオネルリッチーの登場には会場が揺れました。
あれにはさすがにテンションがあがりました。
ライオネルリッチーと言えば、とんねるずのコント、貴明がライオネルリチ男(リチ夫だっけ?)をやったのが浮かんで一人ニヤニヤしちゃいました。
あの会場でライオネルリチ男のことを思って見てたのは私だけだろうし…。

フジロックよりは道が長かったり、細い道で人であふれるなんてことはなくって
そういうストレスは無し。なのでフジよりは歩いたー!ってのはなかったけども
きっと普通のチケットだと遅く来た人なんてテントが端だろうからきつかったと思う。

とりあえず、ラインナップ次第では来年も?なんて思うけどやっぱり違う所も行きたいよな〜〜〜。
もし次行くならば、私もハイドレーションパック買おうかな…。