YOGAへ行って来ました。
仕事(って対したことしてないけど)に行く前にYOGAとかしてフレッシュしてからサロンへ行ければと思いサロン周辺でスタジオを探すも都合のいい時間に当たるスタジオがない。
そう言えば家の近くに一軒あったな、と思いウェブサイトを見てみると体験用に初めての人に二週間行き放題のプランがあるので本日行って来ました。
久々に出番になった私のお手製マット入れ。これカーテンから出来ています。
ほつれが出て来てた、修繕せねば。
早く着き過ぎた笑
手前のマットは私のちょーっと後に来た方の。
最後のヨガは…センターシティーに居た頃に通ってたジムのTao Yin Yoga、約2年以上前。気功みたいな動きが好きでした、初心者にも優しかったし。
ひっさびさのヨガなので初心者にオススメのクラスに参加してみました。
ブランケット2枚と、ベルト、ブロックを2つ使うヨガ。
私は初めての参加なので見よう見まねでなーんとかやってみました、時々先生が教えてくれるしありがたいです。
最初にあぐらをかいた状態でストレッチするのがとても気持ちよかった。
まさにこれです、下にブランケット敷いて横にブロック。
家にベルトもブロックもあるからこれだけ毎朝するってのも気持ち良さそう、とか言ってやんないんだろーなー。
ヨガが終わった後にその格好のままバスに乗ってコーヒーすすりながら今週前半の献立決め。
Jamie Oliverのcook bookから3品ご指名があってので献立決めというよりも材料をメモするだけですが。
Basmati riceってなんでいい香りなんだろう、どこから香りしているんだ???
炊いた後、冷ましてから卵を一緒にチャーハンの様に炒めるレシピ。
ちょっと水入れ過ぎてしまいました、仕方ない!
そのご飯の上に乗せるのは胡麻油とライムで混ぜ込んだ牛肉。スキャリオン、生姜、ニンニク、チリ、シラントロが入っててこの時点で香りがとても良い。
炒める時にBlack Bean Sauce(豆豉醤)を入れるけど近所のスーパーになかったので赤味噌で代用。
レシピ通りの味ではないだろうけどこれはこれで美味しかったです。
ご飯の上に炒めたお肉を乗せ、ライムとシラントロ添えて出来上がり!
サラダと一緒に食べたのですが、写真撮ったはずなのに、ない…。
ま、いいか。
倍作ったので明日のランチの心配なし。
Jamie Oliverのcook bookはけっこう使えるのでもう一冊中古で買ってみました。
届くのが楽しみです。
明日は調理時間の短いChicken Fajitasです。
決まっているとストレスフリーでいいですね。
では。
0 コメント: