ネイル事情:亀裂補修後…
亀裂補修した左手の親指ですが着替えている時、スボンのジッパーあげてる最中にどこかにひっかかりまた亀裂ちゃん復活しました。
しかも今回は亀裂の幅(長さじゃなくて)が広がり自分のレベルでは無理だなと実感し違う柵を考えた。
あとやはり修復した後は上にカバー出来るようなジェルやらアクリルネイルしないといけないのかなあって…。
今回の亀裂部分を取って短い爪に整えてしまうと爪の下部分にたるハイポニキウムという部分がさらされてしまいます。
なのでネイルチップを上に乗せ、ある程度伸びるのを待つ作戦です。
なので外す時も丁寧に、ジェルも長持ちするよう時間をかけ丁寧にを目標にしました。
まずチップ。
触ってみると…あれ、学校のより強度があってしっかりしてる…
厚みが違うのである。わかんない、もしかしたら薄い方が自然な感じになるのかも知れないし…
装着〜。チップの根元あたりを予めファイルで薄くし段差をなるべくなくすようにしました。
チップカッターにてかなり短くし、その後自然な形に整えました。
そして完成です!
シンプルにワインレッド一色です。
本当は色々アートしたいけど、自分なりに理由があり一色。
まあ一色も一色でなかなかシンプルで飽きがこずなかなか良い物です。
取れない事を祈る!!!